川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
学会
2025/09/09

第27回日本在宅血液透析学会

9月6日(土)~9月7日(日)、川越プリンスホテルで開催された「第27回日本在宅血液透析学会」に参加しました。

基礎セミナーでは当院の在宅血液透析の実施体制や支援システムについて発表させていただきました。

学会では、在宅血液透析に関する教育支援や災害対策など、当院の今後の診療に活かせる発表も多く、特に教育動画の活用方法や支援体制の在り方について学ぶことができ、大変参考になりました。
また、他施設の先生方と意見交換を行うこともでき、貴重な経験となりました。

今後も、学会で得た知見を当院の在宅血液透析の実践に活かしていきたいと思います。

研修
2025/09/04

日本臨床工学技士会 告示研修

2025年8月30日~31日、あわぎんホールで開催された「臨床工学技士の業務範囲追加に伴う厚生労働大臣指定による研修」に2日間参加しました。

鏡視下手術における視野確保に関する研修では、手術における視野確保の大切さを改めて学ぶことができました。

また、他施設の方々との交流を通じ、さまざまな取り組みや工夫を知ることができ、大変有意義な時間となりました。

今回得られた知識や経験を日々の業務に活かし、病院の医療に貢献していきたいと思います。

臨床工学技士 瀬河佑介

学会
2025/09/01

第53回日本磁気共鳴医学会大会

2025年8月29日~31日、兵庫県姫路市で開催された第53回日本磁気共鳴医学会大会(JSMRM2025)に参加しました。

 磁気共鳴(MRI)専門技術者の資格を取得してからは2回目の参加となりますが、JSMRMでは初めて学会発表を行いました。
MRIに関する研究を口述で発表し、非常に緊張しましたが、質疑応答も活発で、多くの学びと貴重な経験を得ることができました。
 
今回の経験を糧に、今後も研鑽を重ね、日々の臨床に還元してまいります。
 
また、帰り際には姫路城を訪れ、夏空に映える美しい姿を写真に収めました。