今月も糖尿病教室が開催されました。
今回のテーマは歯周病についてでした。
外来、入院患者の皆さんに参加して頂き、歯周病について、歯周病と糖尿病の関係者について、
実際に歯周病になったら困る事とういうテーマでお話しました。
歯周病は歯周病菌による感染が原因ですが、まず歯磨きをするという生活習慣が大事です。
糖尿病の方は歯周病の進行へ影響することがわかっています。口の中は歯周病の進行を自分の目で診る事ができます。汚れているか、腫れているか、血が出ているかどうか一目瞭然です。徳島県は糖尿病死亡率ワースト1が長らく続いていたこともあり、糖尿病専門医と歯科医が一緒になって両方の病気を治すように努めています。
たくさん質問をして頂きました。
参加された皆様ありがとうございました。
次回は平成27年12月4日(金)「糖尿病薬について」薬剤師からのミニレクチャーがあります。
詳細はこちらをご覧ください。多数の参加をお待ちしております。
歯科医師 川島友一郎
10月18日(日)第36回県産業人ミックス大会に参加しました。
5月にKHG排球が結成され3回目の試合出場です。
結果は”準優勝”
勤務の都合でなかなか全員がそろって練習ができていないにもかかわらず、フルセットの末1勝しました。
決勝では、1セット目を先に先取しましたが、2セット目、3セット目を落とし残念ながら負けてしましました。でも、とてもいいプレーがたくさんあり、少しずつ練習の成果が出てきていることを感じました。
優勝は来年へ持越しです。来年は必ず優勝したいと思います。
ベンチスタッフや選手全員が一丸となった結果です。
試合では練習とは違った楽しみ、感動があります。もちろん緊張はしますが、試合でしか感じれないものがたくさんあります。
皆さん、この感動を経験してみませんか?癖になりますよ
少しでも興味を持っていただいた方、お待ちしています。(初心者大歓迎です。)
また、このブログを見てくださった他のチームの方、練習試合のお誘いをお待ちしています。
シルバーウィークは晴天が続き、どこかへお出かけされる方も多いんでしょうね^^
そんな中、パソコンに向かっている((+_+))、理学療法士のミヤモトです。こんにちは!
今年度1回目のリハビリ講座が、
9月18日金曜日、川島病院4階のリハビリ室にて開催されました。
今回のテーマは「ロコモティブシンドロームについて」♪
入院中の患者様や、そのご家族にも参加いただき、介護予防について学びました。
寝たきりや、要介護状態にならないためにも、
適切な運動を生活に取り入れて、継続させることが大事なんですね^^
健康寿命を延ばして、元気に長生きしていただきたいですね♪
次回は、11月13日金曜日の午後2時から、
「腰痛の対処方法」を実技を交えてお話しさせていただこうと思います。
どなたでも気軽に参加していただけるので、覗きに来てみてくださいね^^♪
今年も腹膜透析患者交流会を下記の日程で開催します。
ぜひ、ご参加ください。
ご家族の参加も受け付けています。
申し込みは前日までに
088-631-0110 (月~金) 外来 看護師 小倉・宮下までご連絡ください。