シルバーウィークは晴天が続き、どこかへお出かけされる方も多いんでしょうね^^
そんな中、パソコンに向かっている((+_+))、理学療法士のミヤモトです。こんにちは!
今年度1回目のリハビリ講座が、
9月18日金曜日、川島病院4階のリハビリ室にて開催されました。
今回のテーマは「ロコモティブシンドロームについて」♪
入院中の患者様や、そのご家族にも参加いただき、介護予防について学びました。
寝たきりや、要介護状態にならないためにも、
適切な運動を生活に取り入れて、継続させることが大事なんですね^^
健康寿命を延ばして、元気に長生きしていただきたいですね♪
次回は、11月13日金曜日の午後2時から、
「腰痛の対処方法」を実技を交えてお話しさせていただこうと思います。
どなたでも気軽に参加していただけるので、覗きに来てみてくださいね^^♪
今年も腹膜透析患者交流会を下記の日程で開催します。
ぜひ、ご参加ください。
ご家族の参加も受け付けています。
申し込みは前日までに
088-631-0110 (月~金) 外来 看護師 小倉・宮下までご連絡ください。
9月12・13日の2日間、札幌市にて開催された第57回全日本病院学会へ参加しました。
全日病学会の特徴は医療や看護、介護だけでなく、病院内の運営や広報など様々なジャンルについての発表があります。また今回は市民公開講座として、脚本家の倉本聰さんをお迎えしたトークショーも開催されました。
学会参加の目的は座長担当のためで、セッションは口腔ケアでした。
口腔ケアは、正解があるようでない、歯科医療行為だと思います。
どの施設でもその思いの通り、様々な方法・道具・薬品で口腔ケアが行われていました。
ただ、歯科医療従事者の介入があまり目立たない印象を受け、歯科医師としては残念に思いました。ただ全国にある川島会と同じ透析室や介護施設をもつ病院で、口腔ケアが確固たるものとして行われていることは、逆に少々新鮮でもありました。
その他のセッションでは、他職種間のコミュニケーションを高めて業務に生かすかための職員間のレクリエーション方法やSNS『LINE』を利用して広報することなど、興味深い発表がありました。
2日間で様々な講演を聞き大変勉強になりましたが、残念ながら札幌の街をじっくり観光する時間はありませんでした。ただしっかりと、お腹いっぱい美味しい地元名産品をいただく事ができました。
新千歳空港へ向かう飛行機から、巨大な生き物のような雨雲とその隙間から北関東~東北の水害の爪痕が見られました。我々の生活には当然のことながら、医療にも水は欠かせません。しかしまたしても平穏な日常を水に傷つけられました。被災された方々にお見舞いの言葉を申し上げると共に、本当に一日も早い復興を願うばかりです。
歯科医師 川島友一郎
2015年9月12‐13日の週末
札幌で開催されました第57回全日本病院学会に参加してきました。
今回は、ボクにとって初めての口演発表での参加でした。