川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
イベント
2015/08/20

 家族介護教室開催 in ケアハウス飛鳥

 徳島市委託事業の一環として、各地区で介護予防に関する事業が開催されています。
当グループの飛鳥介護支援センターは、佐古地区の担当事業所になっています。
毎年、年6回異なったテーマで『家族介護教室』を開催しています。



 家族介護教室って何(^_^;)?
~~~~~~~~~~~~~~~
『当事業所で、高齢者の方をご家庭で介護されているご家族や近隣の方を対象に、
介護に関する知識や技術、あるいは今後迎える高齢化社会にむけた介護予防について、
専門の講師を招いて分かりやすく説明する教室』 とされています。


 今回、事業所からの講師依頼を受け、『介護予防について~活気ある社会の実現~』というテーマで教室を開催させていただき、30名の参加がありました。

 

 


 前半は講義形式で、
  ①介護予防について(介護予防とは?、高齢化・要介護者数の変化)
  ②平均寿命と健康寿命について
  ③生活能力低下について
  ④介護予防トレーニングについて
など、知ってほしいポイント・注意事項について説明させていただきました。

 

 また、後半には効果的な運動を継続的に実施していただけるよう、
生活の中で行える簡単な運動方法について実技体験もしてただきました。
参加者の方々は、ストレッチ、筋力トレーニング、バランス強化体操などの運動を、

楽しみながら身体を動かされていました。
 

 
 

 医療の発展等により平均寿命は延びてきていますが、
心身ともに自立し、健康的に生活できる期間(健康寿命)はあまり延びていない・・・

のが現状にあり、不健康寿命(平均寿命と健康寿命の差)いわゆる生活能力が低下し、介護が必要な期間が長くなってきています。
 


 

これから迎える高齢化社会において、多くの方が、
『いつまでも健康で・長生き』という事を思い、生活を送られていると思います。


 理学療法士としての専門性を活かし、
今後も医療という場(病院)のみならず地域社会においても啓発・貢献していきたいと思います。

理学療法士  大石 晃久
 

イベント
2015/08/01

平成27年度 リハビリ講座開催のご案内。

今年度もリハビリ講座を下記の日程で開催いたします!!

○ 開催日と内容
   平成27年 9月18日(金) 『 ロコモティブシンドローム予防について 』
   平成27年11月13日(金) 『 腰痛対策 』
   平成28年 2月26日(金) 『 転倒予防について 』

○ 開催時間 : 14:00 ~ 15:00
○ 開催場所 : 川島病院4階 リハビリ室
○ 参加費用 : 無料

参加希望の方は川島病院総合受付、リハビリ室スタッフ、または電話にて
お気軽にご連絡下さい。(川島病院 088-631-0110)

スタッフ一同、多くの方のご参加を心よりお待ちしております!!


イベント
2015/07/29

川島会バレーボールサークル結成!!

川島会では6月よりバレーボールサークルを結成しました!
週一回二時間程度、練習しています!
経験者も初心者の方も誰でも参加可能で、職員間の交流にも一役かってます(^^)

まだまだチームとして練習が必要ですが、先日(7/5)なんと徳島県実業団バレーボール連盟主催第49回米村杯争奪ミックスバレーボール大会参加しました!

全部で5チームのトーナメントだったのですが、抽選をしてまさかの二回戦からのシード!
一試合目を見学していると、スゴい勢いのアタックの打ち合い(・Д・;)
この勝者と試合するのかと、すごく不安になりましたが、実際試合をしてみると1セット目は18-21で接戦でした!
次のセットは絶対取るぞとみんなで意気込んで試合にのぞみましたが、結果は15-21・・・。
相手が作戦を変えたのかそれとも僕たちのスタミナがもたなかったのか…f^_^;
まだまだ練習が必要だと感じました!

ただ相手チームは決勝も勝利し優勝!
初めての大会で優勝チームにそこまで戦えたのは、大健闘だと思います!
これからは、大会で優勝できるようなチームを目指して練習や練習試合を重ねて行きたいと思います!

用度課 末包 博人

イベント
2015/07/07

7月糖尿病教室

今年度1回目の糖尿病教室を開催しました。
初めは糖尿病科部長 小松先生から「糖尿病性腎症について」のお話がありました。
 
 
難しい内容ですが、かわいいイラストでわかりやすいように説明してくださいました。
お話しの後のクイズは超難問でしたが・・・。
 
頭を使ったらお食事の時間です♪
本日のメニューは
・ ご飯
・ 天ぷら盛り合わせ
・ 大根と人参のけんちん煮
・ 酢の物
・ スイカ


 
こんなに食べてよいんだ!と驚かれる方。
家ではこれの倍食べている!と言われる方。
皆さん色々な発見があるようです。 

お食事の後は歯科衛生士さんが「歯磨きについて」のお話をしてくれます。

“歯磨きのポイント”は今日から実践できますね。
 
最後は「糖尿病カンバセーション・マップ™」を行いました。
「糖尿病カンバセーション・マップ™」は患者様同士が数名のグループで話し合い、お互いの知識や体験から糖尿病について互いに学びあうというものです。
今回は糖尿病歴の短い方は「糖尿病とともに歩む」、長い方は「食事・運動」というマップを使ってそれぞれ話し合いをしました。

 

皆さんご自分の意見や想いなどをお話してくださり、スタッフも大変勉強になりました。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

                                        管理栄養士 大西嘉奈子

イベント
2015/07/06

第5回川島病院市民公開講座

7月5日、第5回目となる川島病院市民公開講座が開催されました。
今年は『知ろう防ごう腎臓病~成人の8人に1人は慢性腎臓病です~』と題し、特別講演の講師に和歌山県立医科大学教授の重松隆先生をお迎えし、講演して頂きました。







    



重松先生からは5つのテーマで腎臓について、非常にわかりやすくお話して頂けました。時折ユーモアを交えた先生のご講演で、腎臓に関して理解が深まったのではないでしょうか。





次に川島病院の原恵子管理栄養士より栄養に関する講演とクイズがありました。写真にもありますが、胡麻ドレッシングよりポン酢の方が塩分が多いんですねえ。


休憩を挟んで、阿波踊り娯茶平連、岡連長による自宅でできるストレッチの方法のレクチャー、娯茶平連による阿波踊りがありました。



優雅な踊りの後は、川島病院の木村医師、野間医師による腎臓病に関連する心臓病や糖尿病について、ミニレクチャーがあり、今年の公開講座は終了でした。




今年も非常に多くの方に参加して頂きありがとうございました。
また来年も同じ時期に開催を予定していますので、どうぞよろしくお願い致します。
      
                                    川島 友一郎


 

11   12   13   14   次のページ