川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
新型コロナウイルス感染対策実施中!
2021/02/05

新型コロナ対策紹介 放射線第2弾

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
これから、その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!
10回目は川島病院の放射線室での新型コロナウイルス感染症対策 第2弾をご紹介します。

新型コロナウイルス感染症の診断にはCT検査という言葉を耳にすることがあると思います。当院でもコロナウイルスを疑う患者さんのCT検査を行う場合も少なからずあります。CT検査を行う診療放射線技師は、感染が疑われる患者さんの検査を行う際の、対策マニュアルを作成し、マニュアルに従って検査準備・検査・装置の清掃・消毒を行っています。
また、マニュアルは清掃方法や清掃後の対応等、出来るだけ最新の知見や文献を取り入れて定期的に見直しを行っております。

写真は、コロナウイルスが疑われる患者さんのCT検査の際に、ガウンを着用して検査介助を行う訓練の様子です。検査の際は、自分が感染するかもしれない可能性や、自分が感染源になってはいけない気持ちから普段の検査よりも緊張感が増します。

出来るだけ平常心で検査が行えるよう、感染管理認定看護師さんに指導してもらいながら、ガウンの着脱練習を行いました。「ガウンは着る時よりも、脱ぐときの方が感染リスクが大きくなる」と一見当たり前のようですが、大切なことを教わりました。

明けない夜は無いように、いつかこの状況から光が見えてくることを信じてスタッフ全員日々頑張っております。
 

診療放射線技師 横内義憲
 

新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/09/28

新型コロナ対策紹介 歯科

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
これから、その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!
9回目は川島病院の歯科での新型コロナ感染対策をご紹介します。

歯科を受診される方は、入院・外来患者さん共にマスク着用は必須です。
入室前には問診、検温を行い、全員アルコール手指消毒液にて手の消毒をして頂いております。歯科受付前には飛沫予防策としてビニールカーテンも設置しております。

でも、なぜ対策が必要なのでしょう。なぜ皆さん、今はマスクを着用して、家に帰ったら手洗いやうがいをして、お出かけした先で手指消毒をするのでしょう。

それはお口がウイルスや細菌が入ってくる入り口だと知っているからです。

歯科医院で専門的な口腔清掃を行うとコロナウイルス感染症にかかりにくくなる、というはっきりとした根拠はありません。それでもお口の中は数百種類の細菌が1,000億存在するとも言われ、お口の中をきれいにすることで困る事は何もありません。

「でも歯医者へ行ってだいじょうぶかなあ?」「なんか削った粉が飛んだり、唾液や血液が飛ぶところで、危なそう。」そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれません。

その通りで歯科診療はいつも感染と隣り合わせです。しかし今のところ、歯科受診された患者さんに感染がおよんだとか、歯科医院でクラスターが発生したという報告はありません。

われわれ歯科医療従事者は、昔から当たり前のこととして、感染拡大防止対策のために個人防護具(マスク、手袋、エプロン、フェイスシールド)着用しています。皆さんの歯医者さんのイメージってそういう感じでしょう?診療が終わったら歯科診察用チェアの清拭消毒をして、患者さんごとに器具を変え、使用物品ごとに滅菌しています。
コロナ禍が終息し、おでかけする時、お食事する時、皆さんが楽しく過ごすことができるよう、スタッフ一同感染対策をしっかりと行い診療していきます。

歯科医師 川島友一郎

新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/09/26

新型コロナ対策紹介 検査

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
検査室では、採血室や生理検査の実施時に患者様と接する機会が多く、各スタッフの出勤前体温測定や検査ごとの手指消毒の徹底はもちろん、積極的な感染対策に取り組んでいます。
8回目のブログでは、特に患者様と接する時間の長いエコー検査室と採血室での新型コロナウイルスの感染対策の取り組みを、ご紹介いたします。

まず、患者様が直接触れる検査ベッドの枕カバーは患者様毎に交換し、ベッドシーツも適宜交換しています。また、検査機器についてもエタノールクロスを用いて清拭消毒を実施しています。
新型コロナウイルス感染症が否定できない患者様には、サージカルマスクの他、手袋・フェイスシールド・ビニールガウンを装着し、他の方に接触しないよう動線を分け、ポータブルの検査機器を用いての対応をすることとしています。

採血室待合では、ソーシャルディスタンスを保ち、間隔をあけてお待ちいただけるよう立ち位置の表示を設けました。

患者様の椅子や採血時に腕を乗せる手台もエタノールクロスを用いて清拭消毒しています。


感染症対策のため、ご不便をおかけすることもあると思いますが、今後もスタッフ一同、検査受付から検査終了までの時間短縮を心掛け、三密にならないようスムーズに対応していきたいと思います。最後に、一日でも早いコロナ終息を願っています。

臨床検査技師 多田 浩章

新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/09/03

新型コロナ対策紹介 病棟

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
これから、その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!
7回目は川島病院の病棟での新型コロナ感染対策をご紹介します。
 
徳島県内に新型コロナウイルス感染症患者が増加したため、現在面会禁止となっております。入院中の患者様の状況を把握しづらく、直接お話も聞けないために、御家族、患者様共にご迷惑をお掛けしています。
このような状況の中ですが、少しでも不安や心配事が解消されるために、当院ではテレビ電話での面会を行っています。御希望の方は遠慮なく外来受付にお尋ねください。

水曜日~土曜日(14時~16時30分)予約制(10分)
病棟では、新型コロナウイルス感染症対策として、患者様の療養環境の消毒、マスクの着用、手指衛生励行などの感染対策に努め、安全・安心の医療を提供できるよう心がけています。
感染を否定できない患者様の援助の際には、個人防護具(手袋、ガウン、マスク、フェイスシールド)を着用し援助を行っています。


入院患者様はもちろんのこと、病院全体への感染を防止するため、援助に関わる看護師は個人防護具の着脱訓練を実施しています。正確な方法で着脱出来るよう職員教育にも努めています。

当院には看護学生はもちろん県内の様々な学生さんが臨床実習に来ています。
職員だけでなく、学生の感染対策の知識も患者さんを守るために重要です。
そのため、実習初日に病院における感染対策の重要性と、新型コロナウイルス感染の病態や手洗い指導も含んだ勉強会を実施しています。
県内の感染者が増加したため、8月から実習生の受け入れは中止となりましたが、
医療従事者の仲間が正しい知識で感染対策を励行できるよう、今後も勉強会を継続していきます。
看護師 松田 幸子
 

新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/08/18

新型コロナ対策紹介 外来

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!
6回目は外来での取り組みをご紹介します。
 

■入館時に手指消毒・マスク着用!

全ての方にご協力をいただいています。
 

■全ての方に体温測定と聞き取り!

病院へ入館される全ての方々にご理解とご協力をいただきながら、体温測定や症状の聞き取りを行っています。そのため、当院への入り口は日中3か所へ集約いたしました。
詳しくは↓の「新型コロナ対策紹介 受付」でも紹介しています。


 

■もし、体温測定や症状の聞き取りで新型コロナウイルス感染症の可能性がある場合は?

体温測定や症状の聞き取りで感染症の可能性がある患者様には、さらに詳しく症状をお伺いし、一般外来には入室せず速やかに医師へ報告の後、待機頂く場所を決定します。
また、感染拡大防止対策のため個人防護具(マスク、手袋、エプロン、フェイスシールド)を着用した外来看護師が車椅子にて、他の患者様と交わらない通路や入口を経て発熱患者診察室へ移動します。
車で来院の患者様には、発熱患者診察室に近い駐車場所まで車を誘導致します。

■もし、ご家族や付き添いの方が新型コロナウイルス感染症の可能性がある場合は?

体温測定や症状の聞き取りで新型コロナウイルス感染症の可能性がある方の入館はお断りさせていただいています。
患者様のご家族や付き添いの方に可能性がある場合は、自家用車で待機をお願いし、患者様の不安が少しでも取り除けるようにスタッフが可能な限り代行いたします。
 

■心配事は看護師へどうぞ!

発熱患者診察室内で、医師の診察や必要な検査を行います。来院時からの状況を把握している看護師が専属となり患者様を支援します。また患者様とご家族や付き添いの方への連携もいたします。気になることやご不安がありましたら遠慮なく教えてくださいね。
 

■院内での移動

放射線科への検査には2階への移動が必要です。移動の際には、他の患者様と交わる事のないように十分注意し、先導者を配置します。患者様の体の負担を最小限にするため、移動先のスタッフと連携をとりながら、安全でスムーズに行えるようにしています。また、移動に使用したエレベーターは、清掃消毒を行い換気した後に使用を再開しています。
 

■外来の待合い

待合室の椅子には、「間隔をあけてお座りください」のシグナルカードを置き、ソーシャルディスタンスを保持して頂けるように表示しています。

 

■診療時間毎の消毒

外来のスタッフで協力し、毎日、午前・午後の診療終了毎に外来診察室内や待合室の椅子、手すり、カウンター、トイレのドアなど、頻回に手が触れる場所はすべて消毒薬剤で清拭を行っています。

 

■入院患者様へのお見舞い

県内の感染者の状況により制限を変更して対応しています。
現在は入院患者様の安全確保のため、面会禁止となっています。そのため、緊急臨時的措置としてテレビ電話による面会を行っています。テレビ電話による面会については、院内掲示や受付にて詳細をご案内させていただいております。患者様の安全を第一に考え、感染防止対策に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
外来看護師 数藤康代

1      次のページ