川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
イベント
2016/03/09

第18回 川島ホスピタルグループ学術発表会

研究テーマに4回目の出場♪
今回の演題は昨年の透析医学会で発表したもので、今まで撮り溜めてきたデータの集大成。
いつも上手に出来なくて、心残りの発表になっているのを担当医・西内先生に申し訳なく思っているのと、ずっと面倒みて頂いたご恩返しに少しでもなればいいなあ・・・と思って、発表に臨みました。
 
ポインターが上手に当てれなくて、立ち位置を少しずつ変えながら…。ここや!
まあまあ喋れたかな。80点。
 
いつも怖い質問タイムは空想してた内容とは全く違ってて・・・。それが質問ですよね。。
長々答えたら時間切れになるかと思ってたら、5つも質問があって、びっくりしました(苦笑)
いつもよりかは答えれたかな。85点。
 
今回も100点満点取れなかったなと思いながら、結果発表を待ちました。
初めて頂いた研究テーマ最優秀賞。嬉しいより、本当良かったです。
 
今回嬉しかったのは、皆さんに「おめでとう。良かったな。」と言って貰ったこと。
そして、一番嬉しかったのは西内先生の笑顔が見えたこと。
いつもの「良かったんちゃうん」の労いじゃなかったから(笑)
 
2009年から始めた冠動脈CTも丸7年。しんどかったけど、楽しかったなと思います。
他では出来ない経験させて貰いました。
 
いつぞやに、先生に言われた言葉を思い出します。
冠動脈CT始めた時はひとりだった。ひとりがふたりになり、チームが出来た。
そういう仲間を作りなさい。
 
 

良い思い出が出来ました。ありがとうございました。
 
                    診療放射線技師 谷 恵理奈

イベント
2016/01/21

川島会排球部練習試合

国府中学校にて2016年早々に練習試合をしていただきました。
相手チームは国府町の『ひろいびと』さんです。

いつもとは違うルールでの試合で相手チームさんは強く、最初は歯が立たなく連敗。。。
しかし試合回数を重ねるたびに点数も僅差になっていき、
結果3勝することができました。(何試合中かはあえて伏せておきます。)

まるで砂漠に降る雨のような吸収力!?(笑)手を抜いてくださったのでしょうか・・・

練習試合にお付き合いして下さった『ひろいびと』さん、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

イベント
2015/12/30

腹膜透析患者交流会が開催されました。

2015年11月21日(土)14:00~ 腹膜透析患者交流会が開催されました。

今回のテーマは「災害対策」でした。
参加者は患者さん16名、ご家族5名の計21名が参加されました。

川島病院では現在100名近い患者さんが腹膜透析をうけておられますが、
普段は患者さん同士関わりが少ないため、このような交流会を年に1回行い、
親睦を図られています。

鴨島川島クリニックの川原Drからの災害対策の講義には皆さん真剣に
聞き入っておられました。
宮下Nsからは災害時に「生き抜く」ことを最優先させた腹膜透析の方法など、
阪神淡路大震災で被災した体験をもとにお話しされていました(^^♪





お茶やお菓子をいただきながら、ざっくばらんな雰囲気でたくさんの質問や
意見が飛び交い、有意義なひと時となりました♪


                                             看護師 梶川

学会
2015/12/17

画論「The Best Imaging 2015」 優秀賞受賞

12月13日 東京国際フォーラムにおいて、東芝メディカルシステムズ主催の「画論The Best Imaging 2015」へ演題発表と授賞式へ行ってきました。
今年のMRI部門応募総数は152演題で、優秀賞を頂きました。


東京の街はすっかりクリスマスな感じでしたが、会場は・・広っ!!!!!
初めて発表する身としては・・・ガクブルでした!


 





発表は完璧というわけにはいかず、難しいなと思う事ばかりでしたが、学会自体は非常に勉強になる事ばかりで、学会を楽しむことができたので良い経験でした。
支えてくれた川島病院 放射線室スタッフ、徳島大学 高尾先生に感謝です。

最後は東芝メディカルシステムズの社長とパシャ!!!


放射線室 溝渕 卓士

学会
2015/11/30

第44回四国理学療法士学会in愛媛

11月28日(土)~11月29日(日),第44回四国理学療法士学会が愛媛で開催されました.
近年,リハビリ分野の学会も専門で分けられています.
本学会は
①運動器系
②神経系
③内部障害系
④生活環境支援系
⑤基礎系
の5分野に分けられており,全演題数は76演題でした.



私は当然『③内部障害系』での発表でした.
理学療法士ばかりの学会なので,運動負荷量やリスク管理など,様々な質問があるので結構緊張しましたが,無事終えることができました♪
様々な理学療法士と話す機会がありましたが,みなさん優しくやはり『愛媛』には『愛』があると感じました(笑)

『内部障害のリハビリならどこにも負けません』といつか言えるように,これからも継続していきますwink



理学療法士 玉谷 高広