川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
学会
2018/06/21

☆第43回日本超音波検査学会学術集会☆

6月2日(土)~3日(日)にかけて、大阪国際会議場で行われた、第43回日本超音波検査学会学術集会に行かせて頂きました。この学会は、主に臨床検査技師で超音波検査に携わっている技師の会です。

超音波検査は、腹部や心臓は皆さんもよくご存じだと思いますが、心臓冠動脈や透析シャント、甲状腺や下肢動脈・静脈など様々な部門があります。学会に行く度に刺激を受け、勉強になります。今回、川島病院から5人の検査技師が参加し3人が発表しました。私は症例発表をさせて頂き、貴重な経験となりました。ありがとうございました。

今回の学会のテーマは“基本は普遍、応用はその上に成り立つ”でした。応用は、揺るぎない基本、基礎的な手法、技術、知識があった上で初めて成し遂げられる事です。検査技師として、基本を忠実に、また新しい変化も取り入れていける様に努力を続けていきたいです。
          

特別講演のゲストは、西川きよしさんで、「小さなことをコツコツと」というテーマでお話して頂きました。さすが、吉本興業!!何回笑ったか忘れる位、笑わせてもらいました。そして、前向きな発言に勇気付けられました。
 

                        臨床検査技師 中岡 加奈子

学会
2018/06/21

第61回日本腎臓学会学術総会

今回、第61回日本腎臓学会学術総会に参加しました。
2018年6/8~10の期間、新潟県新潟市朱鷺メッセで開催されました。
 
ポスター発表を行い、上司や先生方が見に来てくださり、無事に終えることができました。
 
新潟県は初めての場所であり、お米やお酒がとても美味しかったです。
 
腎臓学会学術総会へは初めての参加であり、腎臓に関しての基礎研究、臨床研究など活発な発表があり、とても勉強になり有意義な出張となりました。
 


 
臨床検査技師 岡本拓也   

学会
2018/05/18

日本医工学治療学会第34回学術大会

2018年3月16日(金)~18日(日)埼玉県大宮ソニックティで開催された
日本医工学治療学会第34回学術大会に参加してきました。
 
学会発表は2回目ですが、かなり緊張してしまいました。
何度経験しても慣れる気がしませんね…
 
私が研究した内容に関係するセミナーもあり大変勉強になりました。
学会発表の経験を経て受けた刺激を研究活動の原動力にしたいです。
ここで得たことを生かして今後も研究活動に取り組み、研究の発展につなげたいと思います。
                        臨床工学技士 大西洋樹
 
 
今回平成30年3月16-18日に埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティ(SONIC CITY)において日本医工学治療学会第34回学術大会が開催され、その学会の一般演題3 血液浄化①で発表させていただきました。

質疑応答に四苦八苦しながらも無事発表を終える事ができ、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。

今回、このような機会を与えてくださった川島会とご指導いただいた先生方、部署の先輩方に心より感謝いたします。
                        臨床工学技士 東口裕亮

学会
2018/02/21

第256回 徳島医学会学術集会

第256回 徳島医学会学術集会(平成29年冬期)が、徳島大学大塚講堂で開催されました。学会では、特別就任記念講演や市民公開シンポジウム、一般演題発表が企画され、大変勉強になりました。
 


今回、私は一般演題のポスターセッションで症例報告をさせていただきました。
 
発表までにしっかり準備はしたものの、初めてのポスター発表はとても緊張しました、、。
質疑応答では他院の医師から、私にとっては難易度の高い質問があり、一瞬ドキッとした場面もありましたが、なんとか無事に発表を終える事ができました。反省点は多々ありますが、このような会で発表できたことは、私にとって貴重な経験になりました。
 
臨床検査技師として、これからも臨床に少しでも有用な検査結果を提示することができるように、日々努力していきたいです。
 
 
 
今回、発表にあたりお世話になった循環器内科 岩瀬先生、検査室の先輩方、放射線室の皆様、システム担当 藤田さんに、心より感謝申し上げます。

臨床検査技師  吉川由佳里  

学会
2017/12/07

第12回医療の質・安全学会学術集会に参加して

2017年11月25日~11月26日の2日間、千葉県幕張メッセで開催された第12回医療の質・安全学会学術集会に参加してきました。


医療安全の学会ってどんな学会?医療安全って聞くだけで難しそうなイメージありませんか?

もちろん真面目な話も多いですけど、講演などでは意外と笑いもあり、楽しく取り組んでいる話などが聞けたりして、院内でもあーしたり、こーできたらいいかもなんて思いながら聞いてました。やっぱり色んな発表を聞いたりすると触発されますね。

医療安全は一人でどうにかできるものでなく、みんなで取り組んでこそ発揮されるものです。ルール、ルール、ルールを守ろうってうるさく言うこともありますが、患者の安全のため且つ自分を守るためにも必要なことですので、ご協力お願いします。
 
25日の夜は学会に参加したメンバー(西内先生・萩原さん・小畠さん)と夕ご飯を食べることになり、新橋のSL広場で待ち合わせしたのですが、SLがクリスマスイルミネーションバージョンになっててとっても綺麗でした。



いい学びもあったし、美味しものも食べられたし、来年もまた参加したいです!

   6         次のページ