川島病院スタッフブログ
社会医療法人川島会 徳島ヴォルティスオフィシャルスポンサー 徳島インディゴソックスオフィシャルスポンサー
新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/07/27

新型コロナ対策紹介 放射線

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
これから、その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!

2回目は川島病院の放射線室での新型コロナ感染対策をご紹介します。
 

 

■機器の清掃・消毒

なんといっても、コロナウィルスの現場を想像すると、医師や看護師が最前線で昼夜問わず防護ガウンやマスクをして診療や治療に従事している姿が思い浮かびます。
ですが、私たち診療放射線技師も新型コロナウイルス感染症の発見のために重要な役割がありす。
ご存じの方も多いと思いますが、新型コロナウイルス感染症のスクリーニング検査(感染疑いの人を見つける検査)として胸部CT検査が有効とされているのです。
そのため、コロナウィルス対策を最前線で行なわなければならない場合があります。
当院、放射線室では、対策マニュアルを作成し、CT装置の清掃や消毒を行っています。



 

■診療放射線技師それぞれの役割

コロナウィルスが疑われる患者さんのCT検査の際は、
 ・個人防護具(ガウン、マスク、ゴーグルまたはフェイスシールド、手袋)を着用し、
  患者さんの検査介助を行う技師
 ・操作室で撮影する技師
 ・検査室まで患者さんを安全に、かつ他の方に接触しないように誘導する技師
と、それぞれの役割を分担しています。どの役割の技師が一人でも欠けてしまうと対策は不十分なものとなりますので、業務外においても、自己管理には留意しています。
また、検査を行う際の個人防護具着用も重要ですが、個人防護具を脱ぐ時が一番大切で、感染防止のための注意事項があります。そのため、CT検査室の壁に個人防護具の着脱マニュアルを貼り付けて適切に脱衣できるようにしています。


本当に苦しい時期ですが、「あの時はしんどかったね」と笑って話せる日が来ることを願いながら、診療放射線技師のみならず、当院スタッフ全員が日々対策に努力しております。
診療放射線技師 横内義憲

新型コロナウイルス感染対策実施中!
2020/07/23

新型コロナ対策紹介 受付

川島病院は感染症指定医療機関ではありませんが、来院いただく患者様やご家族を新型コロナウイルス感染症から守るため様々な対策を行っております。
これから、その取り組みの一部をスタッフブログで紹介していきます!


まず、1回目は川島病院の受付での新型コロナ感染対策をご紹介します。
 

■川島病院へ来られた全ての方への検温・問診

川島病院へ入館できる入り口の多くを閉鎖し、開放している入り口に感染対策ブースを設置しています。
対策ブースではスタッフが来院された方一人ひとりの検温・問診をして、入館時には全ての方にマスク着用をお願いしています。
検温・問診にて発熱や呼吸器症状のある患者様は、別室の専用診察室で診察するようにしています。


 

■飛沫感染防止対策

受付に飛沫感染防止のためのビニールカーテンを設置しています。
当然、対応させていただくスタッフはマスク・フェイスシールドなどをつけて患者様・医療従事者双方の感染防止に努めています。
 


受付部門は患者様との接触が多い部門で、なんと言っても病院の顔!
ここの感染対策をおろそかにすることはできません。
マスクやカーテンで声が聞こえにくい場合もあるかと思いますが、皆様に安心してご来院いただくため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

システム管理者 高井 紀丞

学会
2020/02/03

第23回 中四国MRユーザーセミナー

2020年2月1日、岡山県 オルガホールにて、昨年末に開催された画論27th The Best Imageの上位入賞施設紹介として発表を行ってきました。第23回 中四国MRユーザーセミナーとはキャノンメディカルシステムズ社の主催で、中国・四国地方の診療放射線技師が集まり、キャノンメディカルシステムのMRI装置を使用した上での研究発表・情報共有・情報交換が行われます。セミナーにはキャノンユーザー以外の参加も可能ですので多くの診療放射線技師が参加していました。
私は「腎動静脈瘤の血流動態の描出」についての発表を約10分行いました。瘤内の血流方向の確認と瘻孔の確認、腫瘍性か血管性病変かの鑑別にMRA検査が有用であった症例報告をしました。
他の施設の発表・情報交換は普段よりキャノンのMRI使いこなしているだけあり、最新装置で工夫を凝らしたMRI撮像は勿論の事、当院同様、数年前の装置でも参考にしたいような撮像手技などがありました。質疑応答では座長や会場から様々な意見や質問を聞くことができ非常に有意義な時間でありました。
岡山県までの道中には、発表を見届けるために参加してくれた放射線室のメンバーと色々な話をして盛り上がったのも良い思い出となりました。

診療放射線技師 溝渕 卓士

イベント
2020/01/31

第18回 震災対策会議

令和和2年1月31日(金)、ホテルサンシャイン徳島アネックスにて第18回川島ホスピタルグループ震災対策会議が開催されました。

大成建設(株) 本社ソリューション営業本部 ライフサイクルケア推進部耐震推進室 室長 関山 雄介 氏が講演されました。熊本地震や東日本大震災で、実際に震災した写真などを見せて頂きました。また、東日本大震災で被害にあった会社で実際に使用したBCP対応の説明をして頂きました。この時の普及に関する問題点は移動できる道路がなく、新宿から仙台に行くのに20時間かかったこともあり、四国で震災があった場合に道路の確保が必要だと感じました。また、免震構造の建物で、地震があった場合の動画も見せて頂き、免震構造の場合にはキャスター付きのものはロックをしていた方が良いように感じました。免震であっても完全に揺れがなくなるわけではないと再認識できました。

川島病院が震災にあった場合には、運営体制、情報機器や地域連携体制、薬剤や診療材料・食材の把握、建物や設備の安全性を再度、考えておく必要があると感じました。

大事な事は、まず自分の身を守る、その後に家族の身を守る、その後に職場への貢献(社会貢献)をする事が優先順位だと再認識でき、有意義な講演でした。
川島病院 薬剤部
志内敏郎
 



 

 

その他
2020/01/21

災害訓練に参加しました

2020年1月19日病院全体の災害訓練を行いました。

​訓練前のミニレクチャーの様子


地震、津波発生時の訓練

 
実働訓練


図上訓練


院内2カ所で訓練しました。
思っていた以上に動けず。通行禁止もあり、なかなか災害状況を本部に報告することができませんでした。やってみないとわかりませんね。
災害時の混乱をシミュレーションする事で少しでも自分の身を守り、病院としても機能を果たせるようにできたらと思いました。
いい訓練ができました。

看護部 松田 幸子