川島透析クリニックは、川島病院の院内設備を充実させるために透析室を移動することになり、2015年3月1日に徳島市北佐古1番町(病院より徒歩約3分)に開設しました。病院と密な連携を行っており、透析ベッド数は160、超純粋透析液を用いたオンライン血液透析濾過も数多く実施しております。現在、日曜日を除くすべての曜日で、午前シフト8時30分(10時)~12時30分(14時)、午後シフト14時~18時、夜間シフト17時(18時)~21時(22時)の透析を行っており、約550名の患者さんが通院されております。
患者さんや家族の方々との信頼関係に基づいた、患者さんの立場に立った医療を提供し、職員一同、患者さんに安心して医療を受けていただけるように日々努力しております。
川島透析クリニック 院長 藤本浩史
「社会医療法人 川島会」では、今まではそのまま捨てられていた(放流)お湯の熱を利用して、病院内の透析治療などで使われるお湯をつくっています。
どのようにお湯がつくられるのか、紹介いたします。
住 所:〒770-0011 徳島県徳島市北佐古一番町6番1号
電話番号:088-634-0200
FAX番号:088-612-8321